『デザイン史学』第15号(2017年度)
目次
巻頭
デザイン史学研究会について
編集方針について
編集委員会と編集諮問委員会
論文
理想か現実か?
女性芸術ギルドの歴史
北村 友里江
小森 忍の《新興食器》
──「洋食器の東洋趣味化」をめざして
木田 拓也
ニッポン・プロダクト再考
書評
『イギリス女性参政権運動とプロパガンダ:エドワード朝の視覚的表象と女性像』
評者 門田 園子
エキシビション・レビュー
「マリメッコ展──デザイン、ファブリック、ライフスタイル」
後藤 礼圭
ノイズ
角山 朋子
投稿要項
会則
執筆者について
–
第16号は2018年6月発行予定。
バックナンバーの購入方法について
Design History, Issue 15, 2017
Contents
Editorial
About the DHWJ
Editorial Policy
Editorial Board and Editorial Advisory Board
Articles
Ideal or Reality?
History of Women’s New Tableware:
aim at Orientalist of Western Tableware
Kida Takuya
Nippon Product
Book Reviews
Propaganda and the British Suffrage Movement:
Edwardian Visual Representation and the Feminine Image.
Reviewed by Monden Sonoko
Exhibition Review
“Marimekko Design, Fabric, Lifestyle”
Goto Hiroka
Noise
Some shouts regarding design history education
Kakiyama Tomoko
Guidelines for Submission of Manuscripts
Constitution and Bylaws
Notes on Contributors
–
Design History, Issue 15, is scheduled to be published in June 2018.