第3回 シンポジウム

日本におけるデザインのミュージアム——現状と未来 デザインという行為をとおして視覚世界や物質文化は形成され、そのなかで現代に生きる私たちは日常の生活を営み、社会的文化的アイデンティティーをかたちづくってきました。そうした… 続きを読む 第3回 シンポジウム

投稿日:

第1回 シンポジウム

「21世紀におけるデザイン史研究」 私たちのデザイン史学研究会は、2002年11月22日に神戸大学で設立総会を開催し、正式に発足いたしました。この第1回のシンポジウムは2部で構成され、第1部では、デザイン史学研究会の設立… 続きを読む 第1回 シンポジウム

投稿日:

第28回 研究発表会

日時:2014年3月8日(土)14:00~17:00 会場:埼玉大学東京ステーションカレッジ (JR東京駅日本橋口から出てとなり、サピアタワー9階)  3階の受付にて入館カードを受け取り、お入りください。 http://… 続きを読む 第28回 研究発表会

投稿日:

第25回 研究発表会

日時:2013年3月9日(土)14:00~17:00 会場:埼玉大学東京ステーションカレッジ (JR東京駅日本橋口から出てとなり、サピアタワー9階)  3階の受付にて入館カードを受け取り、お入りください。 http://… 続きを読む 第25回 研究発表会

投稿日:

第24回 研究発表会

日時:2012年12月22日(土)14:00~17:00 (忘年会&懇親会:17:00~) 会場:埼玉大学東京ステーションカレッジ (JR東京駅日本橋口から出てとなり、サピアタワー9階)  3階の受付にて入館カードを受け… 続きを読む 第24回 研究発表会

投稿日: